- 2020年6月10日
【環境月間】2020年もゴーヤの緑のカーテン始めました
2020年がスタートしたと思っていたら、あっと言う間に6月。今年もあと少しで半分が終わります。 6月も上旬なのに、真夏日を記録する地域があったりと年々暑くなってきています。 僕が仕事をしている事務所の […]
2020年がスタートしたと思っていたら、あっと言う間に6月。今年もあと少しで半分が終わります。 6月も上旬なのに、真夏日を記録する地域があったりと年々暑くなってきています。 僕が仕事をしている事務所の […]
先日、申し込みをした楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT】のSimカードが届き、開通手続きを行いました。 楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT】開通 僕の勘違いもあり、SIMカード […]
テレビCMでも、流れている【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMITに申し込んでみましたのでレビューしてみます。現在SIMカードが届いて設定を終え、使い始めたばかりです。 楽天モバイル【Raku […]
こんにちは!どうもNORI(@norino-mono)です。 新型コロナウイルスの特別警戒宣言が出て2週間が過ぎ、特別警戒都道府県ではありませんが、僕の住む県でも自粛ムードが強まってきました。子供の通 […]
事務所でも、外出先でもメインで使っている13.3型ノートパソコンを持ち運び専用にして、事務所で17.3型ゲーミングパソコンをメイン機として使うようになりました。 今まで事務所での作業に13.3型ノート […]
新型コロナウイルスの感染拡大により全都道府県に緊急事態宣言が発令され、うちの子供の通う小学校も休業になりました。進級したものの勉強が進んでいません。我が家は共働きでセーフティーネットによって自習時間を設けてくださって預かってもらっていますが、学校でもらった宿題とベネッセ進研ゼミ小学講座チャレンジのテキストを持って通っています。
昨年11月、決算関係の書類作成などで事務作業が多くなり、椅子に腰掛けての仕事が多くなるのでTVCMで見かけた【ブルーマジック】を購入しました。 【快適な座り心地!】ブルーマジックを使ってみました【レビ […]
歳をとったせいか、買ったけれど同じようなものを購入してしまう事も増えてきましたが、以前購入してまだ数回しか使っていないのにどこかにしまい込んでしまったのか、置き忘れてしまったのか、紛失してしまったのか […]
建築の仕事をしている関係か、ご自身で家のリフォームをされたり、DIYの相談をされたりします。 DIYでも、テーブルや台の制作では材料を切ったりする時に長さを測るのにはスケールと言うか、コンベックスを使 […]
『みせすちゃいるど』さんから提供していただき昨年11月から身に着けている【エアクリーンカード】 僕自身が使ってみて空気が違うかな?と効果を感じたので、インフルエンザ対策と花粉症対策で妻と子供用分を追加 […]
Amazonのお得なタイムセール祭りが、2月29日(土)9:00からスタートします。 月一くらいの定期的に行われているので、『それほど慌てて買わなくて…』と思われてる方も、さまざまな事情で外出しにくい […]
風邪やインフルエンザが気になるこの季節ですが、今年は新型コロナウイルス(COVID19)のニュースばかりで心配でたまりません。 子供の小学校でも「となりのクラスでインフルエンザが流行ってる」とか妻が勤 […]