- 2022年12月26日
【熱中症指数モニターみはりん坊ジュニアレビュー】熱中症にならないように準備しました。
今回はエー・アンド・ディの携帯型熱中症計【みはりん坊ジュニア】のレビューになります。屋内用とありますが、ストラップも付いていて携帯にも便利な熱中症計です。 地球温暖化のせいか、年々暑くなりまだ、6月な […]
今回はエー・アンド・ディの携帯型熱中症計【みはりん坊ジュニア】のレビューになります。屋内用とありますが、ストラップも付いていて携帯にも便利な熱中症計です。 地球温暖化のせいか、年々暑くなりまだ、6月な […]
先日、申し込みをした楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT】のSimカードが届き、開通手続きを行いました。 楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT】開通 僕の勘違いもあり、SIMカード […]
事務所でも、外出先でもメインで使っている13.3型ノートパソコンを持ち運び専用にして、事務所で17.3型ゲーミングパソコンをメイン機として使うようになりました。 今まで事務所での作業に13.3型ノート […]
新型コロナウイルスの感染拡大により全都道府県に緊急事態宣言が発令され、うちの子供の通う小学校も休業になりました。進級したものの勉強が進んでいません。我が家は共働きでセーフティーネットによって自習時間を設けてくださって預かってもらっていますが、学校でもらった宿題とベネッセ進研ゼミ小学講座チャレンジのテキストを持って通っています。
昨年11月、決算関係の書類作成などで事務作業が多くなり、椅子に腰掛けての仕事が多くなるのでTVCMで見かけた【ブルーマジック】を購入しました。 【快適な座り心地!座っても卵が割れない!!】ブルーマジッ […]
『みせすちゃいるど』さんから提供していただき昨年11月から身に着けている【エアクリーンカード】 僕自身が使ってみて空気が違うかな?と効果を感じたので、インフルエンザ対策と花粉症対策で妻と子供用分を追加 […]
こんにちは!NORI(@norino_mono)です!今日は(も?)、雑記です(汗) 今日(1月23日)発売の週刊新潮にタイトルにある『室温を2度上げると健康寿命が4歳延びた』という記事が掲載されてい […]
春になって暖かくなると、何だか嬉しくなってきますが花粉症の人にとっては、嬉しくない季節です。 僕は30数年来花粉症に悩まされていて、鼻水・鼻づまりにくしゃみや目の痒さ、たまに夜寝られないくらいなのです […]
2020年1月18日追記・更新 自宅でAmazonのスマートスピーカーEchoDot(第2世代)を使っていてちょっと便利だったので、事務所でも欲しいなと思っていましたのでつい先日発売されたプラグイン式 […]
過去に記事にもしました、以前から我が家で使っているブリタのポット型浄水器 アルーナXLのカートリッジの交換時期がやってきました。 購入して4か月経過しましたので、もう2回もカートリッジを交換してました […]
決算後の書類作成などで事務所にいる事が多くなり、寒くもなってきたので暖かいコーヒーを入れることが多くなってきました。 朝一番はドリップコーヒーを入れるのがルーティンみたいになっていますが、一日に何杯か […]
テレビで商品紹介もされていて、ご存知の方も多い「ブルーマジック」僕の勤務先は11月は、決算終了後の書類提出等忙しくなる月で、事務所のパソコンの前で書類作成をしています。 事務仕事と言えば、座りっぱなし […]