- 2020年12月19日
空気の質を気にしましょう!【モレキュル】『気になるモノ』
写真:ソースネクストサイトから引用 住宅設計の仕事をしていて『家の中でいい空気を吸いたい!』と言う方にほとんど出会う事はありません。 建築基準法ではシックハウス対策で新築住宅にはほぼ100%24時間換 […]
写真:ソースネクストサイトから引用 住宅設計の仕事をしていて『家の中でいい空気を吸いたい!』と言う方にほとんど出会う事はありません。 建築基準法ではシックハウス対策で新築住宅にはほぼ100%24時間換 […]
12月もなかばに入り、東海地方でも段々寒くなり、乾燥が進む季節になってきました。 乾燥してくるとお肌はカサカサ、朝起きると喉も痛かったり、風邪なども引きやすくなったりするといわれます。 […]
今年(2020年)の夏、事務所では気温によって熱中症警報がでるほどの暑さの日は「窓用エアコン」、そうでない日には「ここひえ」と使い分けています。 「ここひえ」を約1.5~2か月使用していますが、「早く […]
ある日突然、自宅のエアコンが故障し、大家さんに修理(又は交換)を依頼してその間の応急処置としてコロナのどこでもクーラーCDM-1420を購入し使用したレビュー記事です。 本格的な暑さが来る前ですが、我 […]
僕の住む東海地方の今年(2020年)の夏はちょっと異常な暑さ。今まで埼玉県熊谷で観測された41.1℃に並ぶ、歴代最高気温が浜松で観測されました。 暑い時は不要不急の外出を避け、こまめにエアコンで温度調 […]
『FRIDAYの7.31、8.3号』や7月17日のフジテレビ系列で放送の『うわさのお客様』など、さまざまメディア等で取り上げられているサンコーの【ネッククーラーNeo】 6月上旬に注文してあった商品が […]
地球温暖化のせいか年々暑さが厳しくなってきています。 暑いのは苦手だけれど、冷房も苦手 冷房を点けたいけど、電気代が心配でつい我慢しちゃう と言う方も多いかもしれませんが、テレビCMやネットでよく見か […]
我が家の洗濯機は、パナソニックのドラム洗濯乾燥機NA-VX9800 我が家のNA-VX9800は2017年発売のモデルです。現在は後継機種が発売されています。 専用槽洗浄剤での槽洗浄は約一年に […]
我が家はパナソニックのドラム式洗濯乾燥機NA-VX9800を使っています。2017年モデルなので少し前の機種になりますが、現役で使っている人はたくさんいると思います。 ドラム式洗濯乾燥機でもお手入れが […]
冷蔵庫を購入してもう少しで一年を迎えようとしています。 三菱冷蔵庫MR-B46Dに買い替えました【レビュー】 コロナ禍で、家の中で子供とジグソーパズルをしたりお掃除をしたり、冷蔵庫や洗濯機のお手入れな […]
こんにちは!NORI(@nori-mono)です。 年度が変わって提出書類があったり、新型コロナウイルスの影響なのか打合せや、業者さんの来客も減って、事務所のパソコンの前にいる事が通常より多くなってい […]
暖冬の雰囲気でしたが、やっぱり冬は寒く、寒くなると空気の乾燥も進みます。 空気が乾燥すると、喉が痛くなったり、風邪をひきやすくなったり、お肌の調子も悪くなりますし、インフルエンザなどもかかりやすくなっ […]