- 2021年1月18日
【5秒で手羽唐】は時間の無い人にとっても便利
料理の手伝いもする建築業界で働くNORI(@norino_mono)です。 建築業は世間の方が思われるほど自由に時間は作れませんが、時間の限り家事の協力をしています。 時間のある時は煮物を作ったりでき […]
料理の手伝いもする建築業界で働くNORI(@norino_mono)です。 建築業は世間の方が思われるほど自由に時間は作れませんが、時間の限り家事の協力をしています。 時間のある時は煮物を作ったりでき […]
本業のブログの方にも毎年書いていますが、1995年に発生した阪神淡路大震災から26年になります。 毎年毎年同じになっちゃいますが、今日も僕の独り言。 昨年春からの新型コロナウイルスの感染で日本中が大変 […]
コロナ禍でストレスの溜まる日々の中、CBDを吸引して心を落ち着けています。 僕個人の感想ですが、寝る前にちょっと吸うと気持ちが落ち着いて知らない間に寝付けてとても気持ちいいです。 今回は手軽に吸えるプ […]
事務所で図面を描くのに使うけど、巣ごもりの中、自宅に持ち帰って動画編集やゲームもしたいな!って思うとグラフィックス搭載で持ち帰りのできるゲーミングノートPCやクリエイターノートPCがオススメになります […]
建築用3DCADの推奨動作環境とほぼ同じゲーミングPCは相性が良いので、ゲーミングPCを触らせてもらう機会が多くなります。 ゲーミングのノートPCも各社から出ていますが、それぞれ特徴がありますので触る […]
この記事は令和2年12月23日時点の内容です。 約一年程前に僕が建築3DCAD(住宅設計用3次元CAD)が使えるパソコンのレビューを始めたのDAIV-NG4300の後継機種のDAIV 4N 【DAIV […]
建築3DCADを使う上で性能はとっても大事。 事務所・自宅に置きっぱなしだったり、外出先でも使ったりと使い方は人それぞれなので、パソコンの選び方は難しいなと思います。 事務所・自宅+時々外出先での使用 […]
日々、暮らしていると物事を伝えるのって難しいなってこの歳になっても感じます。 家庭内・家族では『子供との会話』『親との会話』『兄妹、親類との会話』、外に出れば『会社の上司・同僚・部下』『お客様』、直接 […]
写真:ソースネクストサイトから引用 住宅設計の仕事をしていて『家の中でいい空気を吸いたい!』と言う方にほとんど出会う事はありません。 建築基準法ではシックハウス対策で新築住宅にはほぼ100%24時間換 […]
少し前までは、風邪や花粉症などでマスクをしている人しかいませんでしたが、2020年春先から新型コロナウイルスの影響で会う人会う人、皆さんマスクを着けています。 今では、アクセサリーを付けるような感じな […]
毎年年末になると、何故か車を洗わなきゃ!って気持ちになります。でも、この寒い季節だと洗車して、ワックス掛けて…ってちょっと辛いですよね。 寒くない季節に洗車して、コーティングして…年末の忙しい時にはサ […]
12月もなかばに入り、東海地方でも段々寒くなり、乾燥が進む季節になってきました。 乾燥してくるとお肌はカサカサ、朝起きると喉も痛かったり、風邪なども引きやすくなったりするといわれます。 […]