- 2024年2月13日
仕事柄、耐衝撃で安全なスマホケースが欲しくて、スマホの機種変更をする度に専用ケースを購入して使っています。
今回は、スマホの機種変更はしていませんが、以前のケースが壊れてしまったので、新たに購入して取り付けた使用感などを書いてみます。
iFace First Class
耐衝撃スマホケースが欲しい理由
プロフィールにもありますが、僕は建築関係の仕事をしています。屋根に上ったり、床下に潜ったり、普通に床板を貼ったり…と危険・汚い・キツイ仕事です。
事務所からの電話をスマホに転送する設定にしてありますので、仕事中は肌身離さずという感じなのか、スマホは作業着の胸のポケットやズボンのポケットに入れています。
電話に出る時に、時々手が滑ってポロッ!とスマホを落としてしまう事があります。
床が貼られた所だったら、まだいいのですがコンクリートの上で落とすと、角が掛けたりします。
(アンドロイドなので、画面は割れていません)
ですので、とにかく耐衝撃性能の高い丈夫なスマホケースを毎回買っています。
今までのスマホケース
今まで、スマホケースを選ぶときは、耐衝撃やMIL規格とかいろいろと検索して探しました。基本耐衝撃系のスマホケースは値段が高いのですが、以前、買った次の日に床の上に落してしまって壊れてしまったことがあったので値段はあまり見ないようにしていました(汗)
スマホ自体も、auなら京セラのTORQUEなど選べはいいのですが、20年DoCoMoをつかっているので、今更変えられない感じがしちゃっていますので、普通のスマホです。ただ、CASIOのワンピーススマホは耐衝撃性能もあって、安心して使えました。
直近のスマホケースも耐衝撃系のものでしたが、違う素材をくっつけてある部分が分離してしまって、スマホケースの背面がパカパカと口が開く状態になり、交換を決意しました。
iFace First Class【レビュー】
以前から気になっていましたが、高校生の姪がiphone用のⅰFaceを使っていて、使っている感想を聞いていたので、スマホが壊れちゃう前にネットで購入しました。
以前も、白いケースをつかっていましたので、今回も白。
外箱には、360°PROTECTIONと書かれています。
内部は、アミアミになっています。
他の耐衝撃タイプもケースも、形は違いますがアミアミになっています。
ちょっとボケてしまっていますが、いつもスマホのカメラを使っているので、スマホ本体を撮影しようとしたデジカメですが、電池切れです。
同じ様に電池切れのデジカメが家の引き出しの中であるって方も多いんじゃないでしょうか?
オシャレ系のケースと比べると、ちょっとゴツいですが、ラウンド形状をしていて、握りやすいです。
僕的に良いところ
僕が使っていて良いなと思う事は
- サイドにツブツブが付いていて滑りにくい事
- たまたま僕が使っていたケースにそんなタイプがなかっただけかもしれませんが、これは濡れた手でも滑りにくいと思います。前のスマホの時は、雨の日の外作業で手が濡れて落としてしまった事がありました。
- ケースがゴツイけれど指紋認証が一発で解除
- ごついケースだけど、握りやすい。
僕的にちょっと…
僕的にちょっと…というところは、
- ストラップポールが欲しい
- さすがに屋根の上での作業の時は、落としてしまうのが怖くてネックストラップやスパイラルみたいなストラップで身に着けていますが、以前のケースはストラップホールがあったのですが無いのがちょっと残念。
- 車のスマホホルダーにハマらない。
- 今までのケースは、耐衝撃をうたっているものの、SLIMと書かれていたりして、スマホホルダーにハマっていたのですが、ケースをつけると厚みが増してハマらなくなりました。iphone用は背面に鉄のプレートが入っていて、マグネットのスマホホルダーで車に貼り付けられるのですが、まだ試していませんが、おサイフケータイを使うので背面に鉄のプレートを貼り付けたりして大丈夫でしたら、それもありかなと思っています。
まとめ
XperiaXZ1Compactは、2017年11月発売なのでもう少しで2年。スマホケースもだいぶ安くなったので、耐衝撃性能ケースが欲しかった僕には、とても好都合でした。
iphone用などでは、このFirstClassシリーズの他にも種類や、カラーバリエーションがあって、若い女性が使ってもかっこいいのかな?と思います。
5Gが使える機種が出るまで、今のスマホを使っていられたらいいなと思っていますので、乱暴に扱う訳じゃありませんが、スマホを大事に使い方にもバッチリなケースです。
この記事は私が書いたよ!
NORI
当ブログ『ノリモブ』管理人のNORIです。 日常の生活の中で気になったモノから、パソコンやCBDなどについて記事を書いています。 執筆依頼やお問合せなどございましたら、<a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/contact/">こちら</a>からお気軽にご連絡ください。 <a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/profile/">詳しいプロフィール</a>