コロナCDM-1420

【コロナどこでもクーラーCDM-1420】自宅エアコン故障で購入しました!

ある日突然、自宅のエアコンが故障し、大家さんに修理(又は交換)を依頼してその間の応急処置としてコロナのどこでもクーラーCDM-1420を購入し使用したレビュー記事です。(2020年7月23日)

本格的な暑さが来る前ですが、我が家(賃貸アパート)の備え付けのエアコンが故障しました。

入居してから、すでに12年。昨年くらいから少しづつ調子が悪く、そろそろ壊れるんじゃないか…と思っていたところ、運転を始めると運転ランプが点灯するはずなのに点滅して、冷気も出てきません。室外機が動いていないみたいです。

不動産屋さんに連絡をして、見に来てもらうと修理or交換まで少し日数がかかるみたいですし、おまけに共働きですので電気屋さんが来てくれる日に都合がつくか…などなど考えたところ、移動式の冷風機(移動式クーラー)ならエアコンが直っても、エアコンの無い僕の部屋でも使えるんじゃない?との妻の提案でコロナのどこでもクーラーを購入しました。

コロナ禍などにより、リモートワークなど自宅でお仕事をされるスペースが必要になったり、エアコンが設置できない部屋(外壁に穴があけられないなど)などでの作業をしたい時にも、重宝されているようです。

CDM-1420も販売されていますが、今年のモデルCDM-1421も発売されています。

コロナどこでもクーラーCDM-1420

コロナの公式サイトには、冷風・衣類乾燥除湿機と記載されており、冷風・衣類乾燥・除湿を1台3役で多機能&パワフルにできる商品です。

家電量販店向けの商品もありますが、基本はCDM-1420と1020の二機種で、除湿能力が1日14Lのタイプが1420、1日10Lのタイプが1020です。

で、今回我が家で購入したのがCDM-1420です。

コロナの商品型番ですが、ウインドエアコンもそうですが数字の後ろ側が2桁が西暦らしいです。今回の商品は2020年のモデルです。

冷風

スポットの冷風ですが、最大吹き出し温度差ー11℃のさわやか冷風が出る仕様になっています。

本体に熱交換器が内蔵ですので、壁付けエアコンの室外機から出る暖かい空気は、本体背面から吹き出す形になっていますので、スポットエアコン的な使い方で

部屋全体を冷房する事ができなくて、締め切った場所で使った場合はトータルな室温としては上昇する場合が恐れがありますので、ご注意ください。

背面に排熱口があり、付属のダクトがありますので取り付けて使う部屋の外に熱を逃がす事で、室内の温度上昇を抑えることができます。

「一人ですぐ涼みたい時のスポット冷風として」だったり、「お風呂上がりのクールダウンとして」だったり「エアコンが取り付けられないキッチン」のような場所で使う想定です。

4輪のキャスターが付いていますで、使い場所場所にラクラクと移動できるような設計になっています。

衣類乾燥

基本は、室外機が一体式になっているエアコンですので、排気抗から出る暖かい空気をや、除湿された空気を再加熱した風を使い、梅雨時や乾きにくい冬場の室内干し時に衣類乾燥として大活躍です。

スイッチの切り替えで、『冷風&除湿』と『衣類乾燥&除湿』のモードになります。

除湿

60Hzでの使用時で、1日14Lもの除湿ができ、広いリビングやクローゼットなどでも、強力除湿で本体にあるタンクに水を溜められます。

本体

本体サイズは高さ600mm×幅250mm×奥行386mmで重さ13.5kgです。

幅は狭いのですが、左右に吸気がありますのでクリアランスが必要ですし、背面には排気がありますので、塞がない様にする事が重要です。

冷風

運転ボタンで運転を開始した後に冷風ボタンを押すと、冷風が出ます。ボタンを押すごとに弱/標準/パワフルのモードに切り替わります。

僕の体感的には、すごく涼しい風が出てくる感じはしませんが、妻と子供は涼しい!と大喜びです。体感温度の違いだと思います。

運転停止時は閉まっている正面のルーバーが動いて冷風が出ますが、ルーバーもスポット・リズム/スポット/ワイドのモードでスイングさせることと固定する事ができます。

背面から暑い空気が出てきます。取扱説明書/公式サイトに記載されていますが、エアコンと違い部屋全体を冷房することはできません。閉めきった場所で使われた場合はむしろ室温が上昇します。と注意書きがありますので、基本窓を開けて使います。

同梱の排熱ダクトを排熱口に取り付けて、窓の外に延ばして排熱を行うと、室温の上昇を抑えることができますが、窓を開けていると外から暑い空気が入ってくるので、別売部品のダクトパネルを取り付ける事で、快適空間を広げることが可能だそうですが、我が家では、まだ購入していません。

エアコンでは、ドレインから自動的に排水されますが、どこでもエアコンでは、除湿した水を受ける大容量のタンクがあり、そこに水が溜まります。タンク一杯になると自動で運転停止し、メロディーで知らせてくれます。エアコンや除湿で運転する際は、タンクに水が溜まりますので、ご注意ください。

まとめ

今回はコロナのどこでもクーラーCDM-1420のレビューでした。

起きている最中でしたら、気になり過ぎないのですが、就寝時の枕元ではちょっと寝られない感じの音の大きさと、妻と子供は涼しいと喜んでいますが、排気ダクトからの排熱を窓を開けて外に出したいが為に、風向きによって暖かい外の空気が室内に流入してしまうので、どこでもクーラーの吹き出し口から離れたところにいると声を大にして涼しい!と言えない感じでした。

しかし、料理中のキッチンやエアコンの無い部屋での冷風機など使う場所や使い方をうまくすれば、快適に使える冷風機だと思います。

我が家は共働きですし、ベランダに庇も無いのですし、僕と子供が花粉症の為にほぼオールシーズン部屋干しですので、どこでもクーラー以上に部屋干しや除湿で大活躍の予定です。

自宅アパートのエアコンが直るまでの代替え冷房として家電量販店で購入した家電量販店向け商品のCDM-F1020ですが、日中暑い日の夜に当日欲しいと思って、あわてて購入してしまい、ネット通販で見ると約5,000円も安く売られており、我が家では高い価格で購入してしまいましたので、購入を検討される方は、あわてないで余裕を持っての購入をオススメします。

コロナどこでもクーラーの商品詳細と購入は下記リンクからどうぞ!

CDM-1420も販売されていますが、今年のモデルCDM-1421も発売されています。

この記事は私が書いたよ!

NORI

当ブログ『ノリモブ』管理人のNORIです。 日常の生活の中で気になったモノから、パソコンやCBDなどについて記事を書いています。 執筆依頼やお問合せなどございましたら、<a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/contact/">こちら</a>からお気軽にご連絡ください。 <a href="https://www.norino-kininaru-mono.com/profile/">詳しいプロフィール</a>

TOP
お問合せ
お問合せ