- 2022年12月26日
ここひえ R4(2020)レビュー!R3との違いは?実際に使って効果を体験!
地球温暖化のせいか年々暑くなってきて、エアコンを使わなくても生活できた僕の子供の頃(約40年前)とは大違いで、どの家にもエアコンが設置されていますし、子供の通う小学校の教室にもついています。 学校や会 […]
地球温暖化のせいか年々暑くなってきて、エアコンを使わなくても生活できた僕の子供の頃(約40年前)とは大違いで、どの家にもエアコンが設置されていますし、子供の通う小学校の教室にもついています。 学校や会 […]
夏になるとTVCM、折り込みチラシ、実店舗で目にする涼しさを持ち運べるパーソナルクーラーの「ここひえ」 今年もここひえR3【最新モデル】が発売され、興味があったり、購入を悩まれている方もおおいんじゃな […]
5月なのに、夏日を記録する日も増えてきました。外はもちろん、事務所のパソコンからの排気がさらに暑さを感じさせられます。テレビCMや新聞の折り込みチラシでエアコンを目にする機会が多くなる中、【ここひえ […]
今年(2020年)の夏、事務所では気温によって熱中症警報がでるほどの暑さの日は「窓用エアコン」、そうでない日には「ここひえ」と使い分けています。 「ここひえ」を約1.5~2か月使用していますが、「早く […]
地球温暖化のせいか年々暑さが厳しくなってきています。 と言う方も多いかもしれませんが、テレビCMやネットでよく見かける【ここひえ 2020年モデル】を試してみました。 記事作成は、7月上旬でまだまだ本 […]