最近、週刊誌にちょくちょく取り上げられるCBD(カンナビジオール)、ドン・キホーテでも売っていますね。
ストレスや不眠に効果があるみたいで、僕も歳をとってきたせいか、最近ぐっすりと眠れず朝起きた時に疲れがとれていない感じがありましたので興味を持っていました。
でも、
僕は、お酒は少々(弱い)、タバコは吸わない、メンソールなどニコチンが入っていないVAPEは気分転換でたまに吸うくらいの成人男性ですが、今回はプラスウィード【+WEED】のCBDスターターキットを提供していただき、僕自身体験してみたCBDの効果をレビューしてみます。
+WEED CBDスターターキット
プラスウィード【+WEED】は株式会社 GREEN RUSH BY WEEDさんの日本製CBDリキッドブランド。
カンナビジオール(CBD)の原料供給事業とコンサルタントを行っていて、CBDリキッド、CBDカートリッジ、CBDスターターキット、VAPE本体、アトマイザー、CBDパウダーの商品タイプがあります。
※『使い捨てCBDポッド』『CBDワックス』『CBDグミ』もラインナップに追加されました。
CBDって何?
CBD【カンナビジオール】って初めて聞く人も多いと思いますので、プラスウィード【+WEED】さんのサイトの説明を引用します。
「CBD」はカンナビジオールの略称で、麻に含まれる成分であるカンナビノイドの1つです。 麻の成分と聞くと、日本では不安になる方もいるとは思いますが 「麻」の成熟した茎から抽出された「CBD」は日本国内で合法的な使用が認められております。 日本で違法となる大麻、あるいはマリファナなどの禁止薬物の成分は 「麻」の葉に含まれる「THC(テトラヒドロカンナビノール)」といい「CBD」とは異なります。 「CBD」は医療用途の研究が進められています。
+WEED【プラスウィード公式】
プラスウィード【+WEED】CBDスターターキット
プラスウィード【+WEED】から販売されているCBDを始めるためのスターターキットです。

今回提供いただいたものはピーチシャンパンCBD3%の商品です。

スターターキットの名前の通り、メンテナンス不要のすぐに吸える<充填不要の使い捨て>のカートリッジ交換タイプで【ライトユーザー向け】の商品です。
CBD濃度は3%、5%、10%の3種類、フレーバーがピーチシャンパンとハーブフレーバーの2種類で、計6種類の中から選べます。
プラスウィード【+WEED】CBDスターターキットを実際に試してみました
パッケージ裏面の取扱説明書は概要程度ですので、スマホ等で右上のQRコードを読み込み、分からないところは都度調べていった方がいかもしれません。でも、使い方はとっても簡単です。

パッケージ内容
パッケージの中には右側のバッテリーとカートリッジ(一体になっています)、充電ケーブルの3点(2点)が入っています。
開封すると、ほんのりとピーチの香りがします。

充電用のUSBケーブル(左)、カートリッジ(右上)、バッテリー(右下)



充電用のUSBケーブルは、USB-AとUSB-B。ちょっと短いですけれど問題なし!マグネットが付いていて折り曲げるとくっついてまとまります。持ち運びに便利ですが、普通のUSBケーブルでも問題ないと思います(自己責任)ので、ケーブルの持ち運びは気にしなくていいのかもしれません。

バッテリー(本体)。スターターキットはホワイト一択みたいです。


上がバッテリーの先端部分でこちら側にUSBケーブルを挿して充電します。下の写真はカードリッジを接続する側になります。

カートリッジです。左側が吸い口、右側がバッテリーと接続する側になりますが、バッテリー側には保護のキャップがついています。
真ん中の透明な部分には、CBDのリキッドが入っています。

こちらが吸い口で、禁煙パイポみたいに平べったくなっています。

こちらがカートリッジと接続する側です。シリコンのキャップを外すと金属のネジが見えます。この部分をバッテリーに回して取り付けます。
充電
充電方法を紹介します。まず、使う前に充電です。

バッテリーに付属の充電ケーブルのUSB-TypeB側を差し、反対側をUSB充電器に接続します。USB充電器を忘れてちゃったとしてもパソコンのUSBポートから充電できました(テスト済)

充電が開始すると赤いLEDランプが点灯します。フル充電には約2時間かかり、充電完了しますとLEDランプは正当します。
準備
一般的なVAPEと違い、CBDは吸引前にちょっとだけ準備が必要で、バッテリーとカートリッジを接続⇒電源オンした後に、予熱と言う準備が必要になります。
電源のオン/オフ
スイッチボタンを素早く5回連続押すと電源オン。この状態が「スタンバイモード」です。電源オフは、もう一度電源ボタンを素早く5回連続押しです。

予熱
CBDリキッドは、粘度が高いので吸引前に予熱をした方が良いらしいです。
スイッチボタンを2回連続押しで、予熱(約15秒間青・白2色で点滅)開始です。
予熱を途中で止める時は、スイッチボタンを一回押すと予約解除します。
予熱がスタートすると、シューと言う音がします。予熱が終わると吸引です。
吸引
スイッチボタンを長押ししながら吸引します。
普通のVAPEの吸引方法と違い、吸い込んだ蒸気をすぐに吐き出さずに10秒ほどしっかり肺に溜める事が重要です。
オススメはリラックスできるような落ち着いた場所で吸引することだそうです。
電圧の切り替え
スイッチボタンを3回連続押すとランプの色が変わって、電圧も変わります。
僕はこの操作をしないで吸引していますが、電圧の切り替えをすることで煙量(ミスト量)を調整する事ができます。電圧を上げると煙の量が増えます。
- 白ランプ:電圧2.7V
- 青ランプ:電圧3.1V
- 赤ランプ:電圧3.6V
ピーチシャンパン3%を吸ってみます。
CBDスターターキットに入ったカートリッジタイプのピーチシャンパン3%を吸引してみます。

予熱をして、電圧は変更していないので、白ランプの電圧2.7Vでスイッチボタンを長押ししながら吸引してみます。
お風呂から出て寝る前のタイミング。一応リラックスタイムです。
ピーチの香りで、そんなにキツさがありません。ミストを吸い込み肺に溜めて10数えて吐き出しました。吐き出した煙?(ミスト)も真っ白にはなりません。
タバコみたいにクラクラする感じも無く、吸い込んだ時の刺激も無く、ピーチの香りがよくて、CBDだけじゃなく、VAPE初体験の方も吸えるくらいなのかなと思いました(僕の個人的感想)
最初は、どんな効果が出るのか確認したくて、10パフ(吸って吐くの一回をパフって言うらしいですね)して布団に入りました。
僕個人の感想ですが、いつもよりほんの少しだけウトウトするタイミングが早かったみたいで、朝まで目が覚める事無く寝られ、朝もスッキリと起きられました。
以前、錠剤タイプの睡眠導入剤を使った事がありますが、朝起きられなくて、起きた後もぼーっとした感じが続き怖かったので、そのまま飲まなくなりましたが、CBDは朝起きた時にぼんやりする感じは無く、大丈夫。
でも、吸っている途中にウトウトとかボーっとしてくる事はありませんでしたので、他の方のCBDのレビューをみていて想像してモノとは少し違いました。
体質や普段タバコを吸っている(CBD経験の有無)などによって効果の違いはあると思いますし、電圧や吸引回数などによっても効果が違ってくるかと思いますので、今後試していきたいと思います。
ネイチャーフレーバー CBD フルスペクトラム 60% カートリッジ
フルスペクトラム60%のカートリッジに交換して吸引してみます。
リキッド充填不要のカートリッジの中には、上記で紹介した3%、5%、10%のタイプの他、フルスペクトラムオイルをリキッドに配合したネイチャーフレーバーの10%、20%、30%、40%、50%、60%の高濃度の商品も発売されており、今回はネイチャーフレーバーのフルスペクトラム60%のカートリッジを提供いただき試してみました。
フルスペクトラムって?
CBD(カンナビジオール)、CBDV(カンナビジバリン)、CBG(カンナビケロール)、THCV(テトラヒドロカンナビバリン)の成分を抽出した「CBDフルスペクトラムオイル」をリキッドに配合しています。 超高濃度 CBD リキッドを楽しむのなら、「CBDフルスペクトラム」がおすすめです。 「CBDフルスペクトラム」含有量10%、20%、30%、40%、50%、60%の商品をご用意しています。 通常のリキッドとは違い、 蒸気をできるだけ肺にためるとCBD感がより期待できます。
【+WEED】フルスペクトラムについて

ピーチシャンパン3%のカートリッジを比較すると、リキッドは色が濃く粘度がより高い感じです。
蜂蜜の様で中に結晶ができていますが、温めると溶けます。

フルスペクトラム60%を体験
ピーチシャンパン3%との効果の差を体験してみたいと思ったので、別の日にお風呂から上がってから試してみました。
カートリッジを着けて、予熱をします。3%のカートリッジの時の様に音がしませんでした。
吸ってみると、何だろう?少し青臭い感じの臭いがします。吸った時の喉への当たりもキツメです。ピーチシャンパン3%は、大きく吸い込めましたが、こちらは深呼吸みたいに吸い込むとむせてしまいます。10秒溜めておくのもちょっとキツイ感じがしました。
このフルスペクトラム60%はピーチシャンパンの3%と比べると濃度が20倍ですので、軽く5パフ。
どう言っていいのか難しいですが、こちらの方が少しキツイという印象。ノドに刺激がある感じです。
こちらも、テレビを見ながらウトウトしてそのまま入眠。朝もスッキリ起きられました。
【+WEED】プラスウィードのCBDがおすすめの人
僕個人的に感じたプラスウィードのCBDがオススメの人は
- VAPEで吸いたい
- 超高濃度CBDを吸いたい
- 生活習慣の改善をしたい
- コストパフォーマンス重視
- 利便性重視
- 厳しい品質管理のCBDが欲しい
と思ってる方におすすめの商品です。
使用前、購入前の注意事項
【+WEED】プラスウィード公式サイトにも記載がありますが、抜粋してこちらに記載します。
使用してはいけない人
成人においては重篤な副作用はないと言われているものの、脳の発達過程にある未成年には、使用しない方が良いというのが一般的な考え方です。妊娠中、授乳中の方もご使用を控えてください。ほか、疾患がある方については、主治医にご確認いただけますようお願いします。
薬を服用している人
受診している医療機関にお問合せください。
アレルギー疾患を持っている人
アレルギー疾患の方はご使用前にお医者様へご相談していただけますようお願いいたします。
病気にかかっている人
CBDの摂取により、健康被害が生じる可能性があります。受診している医療機関にお問合せください
どのような副作用がありますか
ほとんどないと考えられていますが、人によっては軽度の副作用がみられる場合があるようです。 代表的なものは、口の渇き、低血圧、眠気、肝臓の薬物代謝の阻害、疲労、食欲低下、下痢などがでてしまう場合もあるようです。
その他
- 妊婦や授乳中、又は重い心臓病を有する方、身体に心配・不安がある方は、使用しないでください。
- 当日運転される方はCBDの吸引をお控えください。
- 必ず小さなお子様やペットの手の届かないところで使用し、使用後は鍵を掛けてリキッドを保管してください。
- 吸い過ぎに注意してください。
- リキッドは混ぜないでください。
- 本来の目的以外に使用しないでください。
- 低温で凍結しない液体を使用しています。
- 万が一液体が凍結していた場合は、融解してからご使用ください。
- 吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、頭痛、目まい、聴覚・視覚障害、混乱、胸痛、不整脈、速い心臓の鼓動、 発作等の症状がある場合は、直ちに医師へご相談下さい。
- リキッドは内服液ではありませんので絶対に飲み込まないでください。
- 万が一事故があった場合の補償はできません。
おすすめの購入場所と方法
+WEED【プラスウィード】のCBDスターターキットなど商品は、【プラスウィード公式】サイトの他、ドン・キホーテなどの店舗でも販売されていますが、継続して使用される方に限定してしまいますが、【プラスウィード公式】サイトの『毎月お届けコース』は
カートリッジタイプのコースで
- 初回お届け時に通常5,000円+税の「プラスウィードキット」をセットでお届け
- 1年間に4回を上限に万が一の故障も無償で「バッテリー本体」の交換が受けられます。
CBDリキッドのコースで
- 初回お届け時に通常5,000円+税の「プラスウィードキット」をセットでお届け
- 1年間に4回を上限に万が一の故障も無償で「バッテリー本体」の交換が受けられます。
- 毎月通常1,000円+税の「プラスウィードアトマイザー 1個」をセットでお届けします。年間合計12個で12,000円分お得。
に加え、両コースともに
- ステップアップ割引3%OFF【最大10%OFF】
- 送料無料
- 3%のポイント付与。
など、プラスウィード【+WEED】公式サイトからの毎月お届けコースのお申込みはお得です。
プラスウィード【+WEED】のCBDスターターキットを使い始めてから、約一か月。僕個人的に効果が体験できましたので、今後も継続して使っていきたいなと思いCBDリキッドを購入した事などは、先日までいくつかの記事で書きました。[site[…]
まとめ
プラスウィード【+WEED】CBDスターターキットとネイチャーフレーバーCBDフルスペクトラム60%カートリッジのレビューをしてみました。
今、話題のCBD!国産の安心で高濃度のCBDを試してみたい方はぜひプラスウィード【+WEED】のCBDスターターキットをお勧めします。
プラスウィード【+WEED】のCBDスターターキットの詳細と購入は下記バナーの公式サイトからどうぞ
今回紹介した商品は、こちらです。

