梅雨明けしてから、ずーっと暑いですね。水分補給に気を付けているNORI(@norino_mono)です。
屋外での作業で、なんだかフラ~ッとしました。水分はしっかり取っているつもりなんですが、少し休憩時間を早めて日陰に入って水分補給をして塩あめを舐めたら落ち着きました。
こんな不調ですぐに動けばいいんでしょうけれど、気付かないうちに酷くなって、気付いた時にはアレレ?って思うのかなと感じました。
母も草取りを終えて、テレビの前に座って…あれ?なんかおかしいぞって思うと言ってましたが、体調が普通の時と具合の悪い境目って言うか、そんな感じが分からないみたいですね。
熱中症や脱水症状対策に経口補水液を良く耳にします。田舎ですとドラックストアでは見かけますがスーパーやコンビニなどの多くのお店で取扱いがある訳じゃないみたいです。
両親に経口補水液を

僕も半分くらい仕事に持って行くかもしれないから、ネット通販などでケースでまとめ買いしたら?

テレビで見たけれどジュースみたく頻繁に飲むものじゃないから、沢山いらやないよ
と言われました。でも、念のために買っておこうと思って、食品や洗剤を買いに行きながら何本か購入してみました。
購入をして両親には体調が悪くなりかけたらすぐに飲むように伝えてありますが、まだ飲んでいないようです。僕自身も、暑さによる体調不良になっていませんし値段もちょっと高いので(汗)、まだ飲んでいません。その辺を踏まえてお読みください。
飲みましたら修正します。
経口補水液
OS-1(大塚製薬)


所ジョージさんのTVCMでよく見るので、ご存知の方も多いと思います。
近所のドラックストアで見掛けました。
アクアソリタ (味の素)


こちらはスーパーで見掛けました。りんご風味と言うのに引かれて買ってみました。
「毎日のめる経口補水液」とありますので、スポーツ飲料代わりに飲めるみたいですが、スポーツドリンクと比べると高いですね。
上記2種類が僕の良く行くスーパーとドラッグストアで購入した二点です。
経口補水液とどう違うのかわかりませんが、近所の100均で見掛けて購入してみました。
熱中対策水
こちらは、レモン味、日向夏味の二種類を買って実家の冷蔵庫に入れてあります、。カロリーゼロのぶどう味もあって美味しそうです。こちらはスポーツドリンク系なんでしょうか?
飲んでみたらまた、更新したいと思っています。
その他
アクエリアスや明治からも発売されているみたいですが、僕の寄るお店では見かけません。
ネット購入だと1ケース以上になる事が多いので、飲んでみてアレレ?って事になるとご近所さんに配らなきゃ消費できなくなってしまいます。
見つけてみたら購入してみたいと思います。
まとめ
年々、暑い日が増えてる気がします。今までだったら経口補水液を口にしなくても麦茶やスポーツドリンクで水分補給をしていればよかったと思いますが、こう暑くなると、気付いた時には脱水症状になりかける事も起こりうると思います。そんな時の為に常備されておいてもいいのかなって思います。
そんなに頻繁に飲むのも…と心配される方はご両親や兄弟とシェアするのもいいのかなって思います。
まだまだ暑さはこれからです。我が家も準備をしたいと思います。