- 2020年12月7日
【2021年の年賀状作成ソフト】今年も『筆まめ』を使います!
すでに年賀状を書き終えた方もいらっしゃると思いますが、まだ書き始めてない方や年賀状作成ソフトの準備をしなきゃ!って思い始めた人もいらっしゃると思います。 今年なんだかんだバタバタしていて […]
すでに年賀状を書き終えた方もいらっしゃると思いますが、まだ書き始めてない方や年賀状作成ソフトの準備をしなきゃ!って思い始めた人もいらっしゃると思います。 今年なんだかんだバタバタしていて […]
今回は、WonderFox株式会社が開発した【HD Video Converter Factry Pro】というソフトの無料版をレビューをしてみました。 何ソフト?と言われても困るくらい動画変換をはじ […]
パソコンを使われてる方で、ディスクのパーティション(分割)をされている方って、どの程度いらっしゃるか、わかりませんが今回はパーティションプログラムのレビューです。 MiniTool Partition […]
今回は、MovaviのVideo Editor Plus 2020のレビュー記事になります。 現在は新製品のMovavi Video Editor Plus 2021が発売されています。 僕の身近な人 […]
パソコンで動画を見て、『この動画録画出来たらいいのに…』とか、ネットで何か注文した時の注文番号の画面をそのまま手軽に保存したりしたい時が、僕はちょこちょこあります。 今回は、ちょっと便利なパソコンの画 […]
NORIが仕事で使っているメインPCがゲーミングPCになりました。 以前使っていたPCより高性能なCPUでグラフィックボードももちろん積んでいますので、住宅設計3次元CADをはじめ、書類作成なども快適 […]
以前、TOSHIBA DynaBook R734のHDDをSSDに換装した記事を書きました。 その時に、HDDからSSDのクローンを EaseUS Todo Backup 11.5 を使って行い、続い […]