Amazonサイバーマンデーが12月6日(金)9:00~12月9日(月)23:59まで開催されています。
サイバーマンデーで、EchoShow5をついポチってしまったと昨日の記事にしましたが、本日午前中に事務所に到着しました。早いっ!
タイムセールがもりだくさん
ブラックフライデーの時は、本を購入しただけでしたがサイバーマンデーでEchoShow5がビックリするほどお買い得になっていたので、スマホで…パソコンでサイバーマンデーでどんなタイムセールが開催されているのか、何度も見に行ってしまいました。
その中でNORIがきになるMONOとして、オススメしたい商品をピックアップして紹介したいと思います。
Amazonデバイス
こちらは、昨日も紹介したサイバーマンデーのAmazonデバイスのEcho。とにかく値段が下がっているので、興味のある人が今がチャンスです。
Echo&Alexa
Echo Flex
11月14日に発売開始された新しいEcho。僕も購入して事務所でワイヤレススピーカーと連携して音楽やラジオを聞くデバイスとして使っています。
通常より1,000円引きの1,980円
とにかく安いんで、お試しでの購入にオススメです!
Echo Dot
第3世代のEchoDot。第2世代ですが購入して自宅で、エアコン、テレビ、タイマーなど音声操作用に使っています。
通常より3,500円OFFの2,480円
こちらも安いんで、おためしに!
EchoDot with clock
こちらも新製品第3世代LEDディスプレイ付きのEchoDot.時刻や気温、タイマーが表示されます。
こちらも3,500円OFFで3,480円
Newモデル Echo
第3世代のEcho。少し大きめですが内臓スピーカーの性能が良いので、これもありですね。
レビューを見ると音質もいいそうです。
こちらも3,500円OFFで8,480円
Echo Plus
第2世代のEchoPlus。内部に温度センサーが付いているので音声の確認もできます。
こちらは、ふとっぱら8,000円OFFで9,980円。
Echo Show5
5.5インチの画面がついたEchoShow5。
サイバーマンデー初日に購入して12月7日に到着しました。開封しましたが未設定ですが、今から楽しみです。
5,000円(50%)OFFの4,980円
Echo Show
10.1インチの画面付きのEcho
PrimeVideoなどの動画も見られますし、スクリーン付の端末同士やAlexaアプリを使っている家族とのビデオ通話もできます。
8,000円OFFの19,980円です!
Kindle
最近、また本を読みだしたんですが基本紙ベースの本が好きですが、病院へ行って診察の待ち時間など持ち運びに便利そうですごく気になっている電子書籍です。
E-inkディスプレイでフロントライトが無いので、就寝前に読んでも大丈夫そう。
Kindle
WiFi仕様、4GBのメモリで数千冊相当の本が入るのはスゴイです。
今回3,000円OFFで、広告つきモデルが5,980円、広告なしモデルが7,980円。
Kindle Paperwhite
こちらは、防水機能付き。お風呂でもプールサイドでも読めるタイプです。
サイバーマンデーで6,000円OFF
メモリが8GBと32GBの2タイプ、広告つきと広告なし、Wi-FiとW-Fi+無料4Gのそれぞれの組み合わせで、計8モデルある計算です。
8GB、広告つき、Wi-Fiタイプなら7,980円から、32GB、広告なし、Wi-Fi+4Gタイプですと16,980円です。
Kindle Oasis
Newモデルの色調調整ライト搭載でこちらも防水タイプです。
サイバーマンデーで6,999円OFF。
メモリが8GBと32GBの2タイプ、広告つきと広告なし、Wi-FiとW-Fi+無料4Gのそれぞれの組み合わせで、計8モデルある計算です。
8GB、広告つき、Wi-Fiタイプなら22,980円から、32GB、広告なし、Wi-Fi+4Gタイプですと33,980円です。
Kindle キッズモデル
キッズモデルでカバー付き。1、000冊以上の子供向けの本が1年間読み放題。
年間11、760円相当、Prime会員は5,760円相当のFreeTimeUnlimitedを利用した分含まれています。
3,000円OFFの7,980円です。
子供のクリスマスプレゼントに急浮上?って思ったりも…
購入前に
最大5,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンが開催されています。
以前にも案内しましたが、
プライム会員なら3%
30日間の無料体験もあります。
ショッピングアプリのお買い物で1%
アプリをダウンロードすると、お買い物で1%もありますが、ほしいものリストに入れて置くとアプリを通じてスマホに通知してくれますので、買い忘れちゃった…と言う事も減ります。
僕は、この通知でEchoShow5を買いました!買ってしまいました!
ダウンロードはこちら
書ききれないけれど…
上記で、僕が気になっているお買い得なAmazonデバイスのEchoとKindleがを紹介しましたが他にもタイムセール、サイバーマンデーセールが開催されています。
まとめ
Amazonサイバーマンデーセールは、12月9日(月)23:59まで開催されています。
今回の記事は、僕が気になったAmazonデバイスのうち、Echoと、Kindleのみを紹介させてもらいました。
Echoを購入して思うのですが、家電リモコンやスマートプラグ等を購入してリンクする事で、イロイロな使い方ができます。
タイムセールの家電リモコンもありそうなので、お休み中に探してみたいなと思ってます。
サイバーマンデーセールのサイトを一度、訪問してみてください。